ご相談・ご質問など お問い合わせはこちらから

【診断士登録前/1月28日】パソコンを発注

PC画像

少し気が早いようですが、早々に独立開業に向けてパソコンを発注したのは、春は進学や新学期などで需要が高まって品薄になると聞いていたからです。

養成プログラム在籍の2年間は、学校から支給されたHP(ヒューレットパッカード)製のProBookを使用していました。

新しいパソコンは、奮発して長年あこがれていたパナソニックのレッツノートと、週の半分は母の介助で通っている実家用に慣れ親しんだProBookを発注しました。

少し前のめり過ぎる発注タイミングかとも思っていたのですが、意中の機種が品薄で納品が二か月も先になるとの回答だったりもしたので、やはり早めの手配は正解だったのかも知れません。

目次